アーティスト・イン・夕張、今年も。
東京都と夕張市の連携事業「トーキョーワンダーサイト アーティスト・イン・夕張」。 昨年夏1ヶ月にわたり、宮前町の旧北炭連絡所に滞在したアーティストたち。 今年の冬にはゆうばり映画祭で再び夕張に帰って来て、映像作品の発表や
Read more東京都と夕張市の連携事業「トーキョーワンダーサイト アーティスト・イン・夕張」。 昨年夏1ヶ月にわたり、宮前町の旧北炭連絡所に滞在したアーティストたち。 今年の冬にはゆうばり映画祭で再び夕張に帰って来て、映像作品の発表や
Read moreはやくも1週間が経ってしまいましたが、先週6月29日(土)、無事にズリ山階段プロジェクトが終了しました。 当日の模様は炭鉱の記憶ブログにアップしました。 そらち★ヤマの記憶だより 【前編】みんなでズリ山に階段をつくりまし
Read more三菱大夕張鉄道保存会主催の「夕張の産業遺産を歩いてみる会」、15日に無事終了しました。 詳しくはNPO炭鉱の記憶ブログに書きましたのでご覧ください。 そらち★ヤマの記憶だより 清水沢から南部まで歩いてみました! スタッフ
Read more6月29日、ズリ山階段プロジェクトのポスターできました。 こういうことをやってるっていうことが、たくさんの人に届けば嬉しいです。 車で来れるという方と、夕張市民の方は、現地集合でお願いします!
Read more6月1日からサービスを開始したwebニュースサイト、「夕張新聞」。 夕張新聞 夕張市民発のメディアです。 とてもローカルなネタから全国ニュースになるような夕張ネタまで幅広く取り扱っています。 清水沢プロジェクトも、夕張の
Read more今年もズリ山の整備作業を行います! ズリ山はここ最近、修学旅行生の見学コースに組み込んでもらったりしています。 観光資源として受け入れられつつあるということでしょうか。非常に感慨深いです。 初年度の階段設置作業と草刈り、
Read more佐藤が役員をやっている三菱大夕張鉄道保存会のイベントです。 言い出しっぺで実行委員長になってしまいました^^; 三菱大夕張鉄道保存会では、炭鉱のまちとして発展してきた夕張を支えた鉄道の遺産を守り活用することを通じて、次の
Read more