すべり台の制作進捗状況について
ハルニレプロジェクトでは、「ゆうばり丘の上こども園」に 寄贈する「記念オブジェを兼ねた木製すべり台」の制作を行っています。完成と寄贈の時期を開園時の本年 4 月としていましたが、木材の乾燥がうまく進まず、開園時に間に合わ
Read moreハルニレプロジェクトでは、「ゆうばり丘の上こども園」に 寄贈する「記念オブジェを兼ねた木製すべり台」の制作を行っています。完成と寄贈の時期を開園時の本年 4 月としていましたが、木材の乾燥がうまく進まず、開園時に間に合わ
Read moreJR新夕張駅展覧会の展示替えを1年9ヶ月ぶりに行いました。新しい展示は「夕張駅・三代―時代とともに動いてきた駅―」です。 今回は、過去に存在した3代の夕張駅にフォーカスを当てました。まちの変遷に合わせて位置を移動した鉄道
Read more北海道新聞朝刊「朝の食卓」で、清水沢プロジェクト代表・佐藤の連載が始まりました。月に1回程度よろしくお付き合いください。
Read more2020年、私たちは世界が音を立てて一変するのを目の当たりにしました。日常が日常ではなくなる中で、一人ひとりが今日を無事に過ごし明日を無事に迎えるために必死の日々でした。そしてそれは今も続いています。 私たちは「清水沢エ
Read more清水沢コミュニティゲートに卒業制作「夕張色のテキスタイル」のため滞在している鈴木菜々子さん。滞在期間も残りわずかとなりました。 卒業制作で炭鉱住宅の絵をデザインした布を制作したことから、制作に使用したシルクスクリーンの版
Read moreお久しぶりです。ついに、12/1に「りすた」に生地を設置しました。 プロジェクトの狙いを伝えながら夕張の方々に配布していきました。そうしたところ、四種類合わせて60メートルあった生地が一週間で全て無くなってしまうという。
Read more