清水沢コミュニティゲートは1周年を迎えました
昨年10月6日に全面オープンした清水沢コミュニティゲートは、今日で1周年を迎えました。 地域の皆様方や、遠方でも何度も訪れてくださる方々、清水沢プロジェクトの会員の皆様など、多くの方々に支えられた一年でした。 心より御礼
Read more昨年10月6日に全面オープンした清水沢コミュニティゲートは、今日で1周年を迎えました。 地域の皆様方や、遠方でも何度も訪れてくださる方々、清水沢プロジェクトの会員の皆様など、多くの方々に支えられた一年でした。 心より御礼
Read moreHBC今日ドキッ!の中継は、「廃虚ブーム!その魅力とは?」というテーマでした。 今回取り上げていただくにあたり、ディレクターさんとは話し合いを重ねました。その結果、生放送で「ここは廃虚ではない」とお伝えすることができまし
Read moreインターンの札幌市立大学4年、鈴木里奈さんがやってきました。 シニアフォトキャラバンに随行する彼女に、ブログを書いてもらうことにします。 ===== 本日29日から、お手伝いで参加させていただいております、
Read more3月にコミュニティゲートで開催した宮文祭。 宮文祭実行委員会では、地域の人たちがみんなで先生になって、地域の魅力を子どもたちに伝える事業「キラッと光るわたしたち」を開催することになりました。 さて夏休み!ということで、い
Read more昨日5月25日は平日ながらこども食堂を開催。 今回のメニューは… 水切りカゴ一杯のキャベツ! 玉ねぎのみじん切り…? 出来上がりを楽しみに待ちましょう… 今回は放課後の時間ということもあり、近くの子どもたちや、夕張高校ボ
Read more今日5月13日、一般社団法人清水沢プロジェクトは設立1周年を迎えました。 日頃よりお世話になっているみなさまに、心よりお礼申し上げます。 1年前に法務局で手続きを終えたとき、喜びよりも責任の重さをずっしりと感じていました
Read more4月30日にこども食堂が開かれました。 とても良かったです! 運営は大変ですが、こどもたち、お母さんたち、ボランティアの方々、みんなの笑顔がステキでした。野菜たっぷりのカレーだったのに、だれも「○○キライ〜」って言わなか
Read more